メディカルホワイト99は「歯が黄ばんでいる」「歯磨き粉がしみる」「口臭が気になる」「歯垢が気になる」などの悩みがある方に最適な歯磨き粉です。
一般的な歯磨き粉は発泡剤が含まれていて磨いた気になりますが、メディカルホワイトはパウダー状で泡がでないからしっかり磨くことができます。
ミクロパウダーが歯の隙間と裏側に入りツルツルに磨くことが可能です。
目次
メディカルホワイトの種類
メディカルホワイトの種類は3つあり、メディカルホワイト99・メディカルホワイト80・メディカルホワイトプロがあります。
使用感はメディカルホワイト99がハードでメディカルホワイト80がノーマル、メディカルホワイトプロがソフトになります。
ホワイトニング効果はメディカルホワイト99が1番高く、次にメディカルホワイト80、その次にメディカルホワイトプロになります。
メディカルホワイト99の効果
メディカルホワイト99には卵殻由来のバイオアパタイトが配合されています。
歯を構成するエナメル質の97%がアパタイトで出来ていてメディカルホワイトのバイオアパタイトがダメージを受けた歯表面の傷を補修して滑らかにし健康的な歯に導きます。
バイオアパタイトは虫歯の原因の歯垢に吸着してエナメル質の穴に入ってしまった着色物質も取り除きます。
メディカルホワイト99のナノバイオアパタイトは通常のバイオアパタイトよりも粒子が10分の1で細かく歯表面隅々までゆき届きます。
※効果には個人差があり保証するものではありません。
メディカルホワイト99でホワイトニング
メディカルホワイト99はダメージを受けた歯表面の傷を埋めてミネラルを補給しナノバイオアパタイトでホワイトニング効果を高めます。
メディカルホワイト99はコーヒーや紅茶で歯の着色汚れが気になる方、タバコのヤニ汚れが気になる方におすすめです。
メディカルホワイト80・メディカルホワイトプロもホワイトニング効果が期待できますが、さらにホワイトニング効果を期待するならメディカルホワイト99がおすすめです。
※ホワイトニングは個人差があり効果を保証するものではありません。
メディカルホワイト99の成分
メディカルホワイト99はヒドロキシアパタイトとメントールが配合されています。
メディカルホワイト99は食品原料だけでできているので安心です。発泡剤・防腐剤・着色料・研磨剤・界面活性剤・鉱物油を使用していません。
メディカルホワイト99の研磨剤
メディカルホワイト99には研磨剤が含まれていません。研磨剤は歯のエナメル質を削りながら洗浄するので輝きと艶が無くってしまいます。
研磨剤入り歯磨き粉を長期間使用するとエナメル質を削り象牙質がむき出しになってしまいます。
象牙質がむき出しになるとブラッシングや飲み物の刺激が神経に伝わりやすくなる知覚過敏の原因になる可能性もあります。
メディカルホワイト99は研磨剤ではなくアパタイトで歯表面のダメージほ補修して汚れや刺激から歯を守り保護し知覚過敏や歯周病を予防します。
メディカルホワイト99の使い方
メディカルホワイト99・80の使い方は、乾いた歯ブラシに適量をつけて優しくブラッシングするだけで歯のケアができます。磨きにくい場合は水をつけて力を入れず優しくブラッシングしてください。
メディカルホワイトプロの使い方は乾いた歯ブラシに適量をのせてメディカルホワイト99・80と同様に歯にあてるように優しくブラッシングしてください。
メディカルホワイト99の価格
メディカルホワイト99は単品購入と定期購入の2つが選択できます。
単品購入は1個で税込1,650円・3個セットは税込4,455円・5+1個セットは税込7,425円で販売しています。
メディカルホワイトは詰め替えパックも販売し・1袋(単品)税込1,540円・3袋セットは税込3,696円・5+1袋セットは税込6,191円で販売しています。
メディカルホワイト99本品と詰め替えパック(2袋)セットもあり税込3,949円で販売しています。
定期購入は1回目のお届け1個で税込1,485円・2回目のお届けは詰め替え1袋で税込1,232円で販売しています。